今日は、外壁塗装工事の完了前の自主検査に行ってきました。
齋藤がヘルメットをかぶって 足場を上がって行くので ついて行きましたが
途中で下を見てしまい 足がすくんで しばらくじっ・・・として
3階建ての屋上まで さっさと登って行くのを下から見上げていました。
現場では 高い場所での作業も つきものなのは 当たり前のことと 分かってはいるつもりでも
実際に すいすい移動しているのを目の当たりにして 改めて驚いてしまいました。
そんな へなちょこぶりの私ですが、
2階部分までは確認できたので お客様の目線に立ったつもりで 細かいところを指摘させてもらいました。
それも含めて その場で齋藤から次の指示がされていて 少しはお役に立てたかなと思えました。
きれいに仕上がると 施工していない箇所の傷みが目立ってしまうことや
動線に合わせた養生がされていることなど 現場写真では知れないことも 勉強になりました。