先日、整理収納アドバイザー対象の 実践研修へ行ってきました。
そこで改めて実感したのはモノの量の多さです。
お片付けを成功させる第一歩は
持ち物の整理、不要なモノを取り除くことです。
キッチンの引き出しから全てモノを取り出してみると
同じようなモノがいくつもあることがわかります。
使うモノ
使わないモノに分けてみるだけで
3分の2ほどの量に減らすことができました。
これだけでも 菜箸や、フライ返しを取り出す時に ガチャガチャ探す手間とストレスを減らすことができます。
まずは ありのままの自分のキッチンをよく見直してみると
今日から ちょっと快適にお料理を楽しむことができるかもしれません。